佐内正史 message
佐内正史 message
受取状況を読み込めませんでした
Share
写真家・佐内正史による作品集『Message』。
懐かしさと現在が交錯する日常の街並みを、愛用の中判カメラ〈ペンタックス67〉で撮影したカラー作品で構成されている。
光の反射や道路の質感、壁の色、空気の湿度——一見なんでもない風景のなかに、確かに存在する時間の層と記憶の気配を写し取る。
佐内の写真は、被写体の説明やドラマを排しながらも、見る者の心に静かな物語を呼び起こす。
鮮やかでありながらもどこか切なさを感じさせる色彩が、日常の断片を詩的なイメージへと昇華させている。
言葉ではなく写真そのものによって「メッセージ」を伝える本作は、佐内の一貫したまなざしを象徴する作品集。都市と個人、記憶と現在の間に立ち現れる“見ること”の本質を問いかけている。
[タイトル] message
[出版元] 平凡社
[出版年月日] 2001年4月10日(初版1刷)
[ページ数] 164頁
[大きさ] 約23.3×30.4×2.1cm、1.31kg
[フォーマット] ハードカバー
[タイトルよみ] メッセージ
[著者・編者等] 佐内正史/著、畑中章宏/編集、山田拓矢/装丁
[印刷] 吉田印刷所/印刷、石津製本所/製本
[ISBN] 4-582-27746-2
[状態] 中古 【4】並~並下(カバーと三方にヤケ・シミ)
[付属品] なし
[掲載本]
[関連展覧会]
佐内正史(さない・まさふみ)1968-
1968年、静岡県生まれ。
24歳で写真を始め、1997年に写真集『生きている』(青幻舎)でデビュー。
2002年、『MAP』で第28回木村伊兵衛写真賞を受賞。
広告・映像・音楽など多岐にわたる活動も展開し、映画『ジョゼと虎と魚たち』(2003年)では劇中写真を担当。NHK連続テレビ小説『つばさ』(2009年)ではタイトルバックを手がけた。
2008年には自主レーベル「対照」を設立し、写真集『銀河』(2018年)などを発表。
近年は、映像演出や詩作など、写真の枠を越えた表現も行っている。
主な受賞に、第12回キヤノン写真新世紀優秀賞(1995年)、第12回写真の会賞(2000年)、第28回木村伊兵衛写真賞(2002年)。
主な著作に『わからない』『俺の車』『HUG』『鉄火』『ロマンチック』『Message』『銀河』などがある。






















