商品情報にスキップ
1 41

写真時代 創刊1周年記念号(1982年9月号)

写真時代 創刊1周年記念号(1982年9月号)

通常価格 ¥2,800
通常価格 セール価格 ¥2,800
セール 売り切れ
税込。
数量

1980年代のサブカルチャーシーンを象徴する伝説的雑誌「写真時代」の、記念すべき創刊1周年号。アングラ写真界の最前線が凝縮された一冊で、刺激的で前衛的な写真作品の数々は、当時の若者たちに強烈なインパクトを与え、既成概念を打ち破る表現の自由を追求した。

本号では、荒木経惟や森山大道といった日本を代表する写真家たちの作品が多数掲載され、彼らの初期衝動や実験的な試みが垣間見える。また、当時のタブーに挑戦するような過激なヌード写真や、社会の裏側を抉り出すようなドキュメンタリー写真も多く、賛否両論を巻き起こした。編集長・末井昭が掲げた「反体制」の精神が色濃く反映され、当時の世相や若者文化を映し出す鏡のような存在。現代のアートやサブカルチャーを語る上でも欠かせない、非常に稀少な資料と言える。当時の熱気を今に伝える貴重なアーカイブ。

〈収録作品〉
・荒木経惟「景色」
・荒木経惟「少女フレンド」
・「荒木経惟の写真生活」
・堤一郎「艶写 早瀬奈穂美」
・田宮史郎「女優 加桃胡桃」
・北島敬三「NEW YORK DIARY」
・須田一政「煙突のある風景」
・尾辻克彦「反核特集 風流キノコ雲」
・永橋和雄「聖者列伝」
・剣持加津夫「麻薬捜査ガサ入れ」
・矢辻純一「これが宇宙人の写真だ!?」
・倉田精二「PHOTO CABARET GOKURAKU」
・赤瀬川原平「発掘写真 霞ヶ関の千円札」
・南伸坊「激写!!銀行強盗」
・篝一光「赤外写真 夏小立ち」
・浜田蜂郎「殺風景」  ...等

[タイトル] 写真時代 創刊1周年記念号(1982年9月号)
[出版元] 白夜書房
[出版年月日] 1982年9月
[ページ数] 146頁
[大きさ] 約28.3×21.2×0.9cm / 0.40kg
[フォーマット] ソフトカバー
[タイトルよみ] シャシンジダイ ソウカン1シュウネンキネンゴウ
[著者・編者等] 末井昭/編集
[ISBN] なし
[状態] 中古 並上(縁少スレ)
[付属品] なし
[掲載本] なし
[関連展覧会] なし

詳細を表示する